レポート

Report

2021年6月5日
その他

岸和田茜街道散策ツアー【2021.07.21】

『茜草』が、どんな草?で、どんな風?に、どんな場所?で、咲いているのか?を、
自ら体感する事で、嘘のように見つけ出す能力が備わる、散策ツアー。

この散策ツアーに参加頂くと、お住まいの至近距離に茜ちゃん(愛着がわくでしょ?笑)の
自生地を見つけることが出来るのです!

今回は、総勢9名の方にお集まりいただき、遠方の方はなんと奈良県天理市からも!?
どんな出会いが生まれるか、今から楽しみです

日本茜は、日本の何処にでも咲いている草なのですが、
実は、里山的な環境の半日陰の場所を探すと、見つけることが出来るのです。

散策の初めに、日本茜がどんなものかをじっくりお話しして、
後は各自で茜ちゃんを探し、出会ってもらおう!・・・という流れです。

日本茜の茎は、四角くて角には棘があり、
この棘で他の草や木の枝に引っかけて伸びていくのです。

葉っぱは、茎の1ヵ所から4枚の葉が出ています。

これが探す目印ですよ!

ツアーの最後には、日本茜を栽培している「岸和田第一茜畑」も眺めて頂いてます。
野山に自生していた日本茜が、「農産物になり得るのか?」と思いを馳せていただくことも、
散策ツアーの大きな目的の1つなんです。