• トップ
  • ニュース
  • 【イベント情報】「日本茜 染色講習会 in 三田市」 参加者募集のお知らせ

ニュース

News

2025年5月14日
イベント

【イベント情報】「日本茜 染色講習会 in 三田市」 参加者募集のお知らせ

懐かしい田園風景の広がる兵庫県三田市高平地区にある、歴史的建造物「奥野邸・秋景楼」で
日本茜の染色を2日間ご一緒に楽しみませんか??

【開催日】

 1日目|6月14日(土)10:00〜17:00頃
 2日目|6月15日(土)10:00〜17:00頃

【開催場所】

 奥野邸・秋景楼(しゅうけいろう)
 兵庫県三田市川原454(駐車場有り)
 ※秋景楼は現在修復が必要なため、内部へは入ることができません。

【費用】

 15,000円/名 
 ※2日間でセットのため、1日だけのご参加は不可。
 ※昼食のランチ(2日分)を事前にご予約される方は、+1,600円が必要です。

【定員】

 15名(先着順)

【内容】

  -1日目-
 ・座学:日本茜染めの歴史、発色の特徴、日本アカネ再生機構の活動など

 ・実習:日本茜染料の抽出

 ・散策:日本茜自生地の散策(車での移動)

 -2日目-
 ・実習:1日目に作った染料を用いての染色     

 ・講習:日本茜の挿し芽(お持ち帰り可)

 ・体験:日本茜の染料を使用した足湯

【準備物】

 ・エプロン(濡れても良い服装でお越しください)

 ・長袖、長ズボン、長靴、軍手、タオル、10~20g程度の糸・布・綿、または染めてみたい物
  ※シルク・ウール・コットンなどの基本的な被染物はご用意します。

 ・昼食 ※事前予約制のランチ有り(当日予約は不可)

 【備考】

 ・公共交通機関でご参加される場合はご相談ください。

 ・周辺にはお店がほとんどありませんので、昼食やお飲み物などはお持ちください。

 ・ランチメニュー:薪で炊いた羽釜ごはんのおむすび・地元のお野菜&手作り味噌のお味噌汁
  ※ご希望の方は必ずお申込み時にご予約ください。

 【会場提供】

  奥野 光久氏 (一般社団法人ゼロ・ウェイスト・ジャパン 理事)

 【お申し込み|お問い合わせ】

  090-1734-7753またはsatokoembroidery@gmail.com(英国刺繍作家 坂元 聡子)

        

商品購入・イベント参加・コラボ希望・取材依頼等のお問い合わせ