- トップ
- レポート
合言葉は、
ジャパンレッド
Report
植物としての『日本茜』に触れ、慣れ親しんでもらうための「講習会」や「苗植え体験」。身近な日本茜に出会い愛着を持っていただく「散策ツアー」。 そして自称、日本一時間の長い「染色の体感型ワークショップ」など、「日本茜の魅力を実体験」していただくイベントで 日本人だけに留まらず、世界の人の心にも、「Japan Red®(ジャパンレッド)」の花を咲かせたいと考えています。
-
日本茜 栽培地の除草作業【2022.07.06~13】
日本茜と同様に雑草の成長も勢いが凄いので、栽培地の除草作業を徹底的に行いました。まず
-
日本茜 染色ワークショップ in 茶吉庵【2022.07.03】
7月3日に3ヶ月前にもお世話になりました茶吉庵さんで日本茜の染色ワークショップを行い
-
日本茜のセミナー&ワークショップ in 近畿大学【2022.07.01】
7月1日に近畿大学さんで学生様を対象とした日本茜のセミナーとワークショップを行ってき
-
日本茜 染色ワークショップ【2022.06.15・06.18】
今月も工房で日本茜の染色ワークショップを2日開催いたしました。有難いことに毎回キャン
-
岸和田あかね街道散策ツアー【2022.06.11】
予定よりも少し遅くなりましたが、日本茜の自生場所を巡る春の散策ツアーを行いました。ほ
-
日本茜 染色ワークショップ in space.SUEMURA 【2022.05.29】
5月29日に昨秋もお世話になりましたspace.SUEMURA(スペース.スエムラ)
-
日本茜 染色ワークショップ【2022.05.18】
5月18日に工房で4ヶ月ぶりに日本茜の染色ワークショップを行いました。出張でのワーク
-
日本茜 出張講座&ワークショップ in SUYO Textile【2022.04.26】
4月26日に大阪市中央区玉造のSUYO Textileさんで日本茜の講座とワークショ
-
日本茜の苗作り【2022.04.16】
4月以降に日本茜の栽培を始める畑に植えるための苗を作りました。お手伝いの方にも協力を
-
日本茜 染色ワークショップ in 茶吉庵【2022.04.09~10】
4月9日と10日に八尾市にある茶吉庵-Chakichian-さんで日本茜の染色ワーク