- トップ
- ニュース
世界の人の心にも
茜色の花を
News
日本の色彩文化としての『日本茜』を今の世に広めたい。『日本茜』の魅力をとにかく多くの人たちに知ってもらいたい。 そんな一心でこれまで様々な形で活動してまいりました。古代と未来をつなぐ「Japan Red®(ジャパンレッド)」を現代に再現するプロジェクト。 想いを共有するみなさまと出会い、そして関係性を育みながら、これからも一歩ずつ取り組んでまいります。
-
2023.09.20
【出展情報】「大阪勧業展2023」に出展
大阪府内の優秀な中小企業等が一堂に会する展示商談会『大阪勧業展2023』に2日間、出
-
2023.09.14
【出演情報】FM 大阪 851「なにわルネサンス おとなの文化村」
FM大阪851「なにわルネサンス おとなの文化村」さんに当機構の代表が出演いたします
-
2023.09.01
【活動情報】「TEAM EXPO 2025」自然・環境セッションに登壇
「TEAM EXPO 2025」自然・環境セッションの共創チャレンジのピッチで登壇さ
-
2023.08.03
夏季休業期間のお知らせ
拝啓 時下ますますご清栄のこととお慶び申し上げます。また平素は格別のご高配を賜り、厚
-
2023.07.29
【活動情報】「第23回なにわ大賞」特別賞受賞のお知らせ
毎年7月28日(なにわの日)に開催されている「なにわ大賞」で特別賞を受賞いたしました
-
2022.12.17
年末年始休業期間のお知らせ
拝啓 時下ますますご清栄のこととお慶び申し上げます。また平素は格別のご高配を賜り、厚
-
2023.07.15
【活動情報】日本茜の出張講師
当機構代表の杉本一郎が、日本茜を活用した1day retreat(主催者:和治鍼灸院
-
2023.07.03
【出演情報】テレビ岸和田「ほてから hotekara」
テレビ岸和田「ほてから hotekara」さんに当機構の代表が出演いたしま
-
2023.06.23
【出展情報】「南大阪コレクション2023」に出展
南大阪コレクション2023で開催されるマルシェに出展することになりました。 当日はT
-
2023.06.02
【活動情報】学会発表について「公益社団法人日本植物園協会第 58 回大会」
共同研究を行っている近畿大学薬学部さんの角谷教授(農学博士)に、公益社団法人日本植物
-
2023.05.22
【活動情報】近畿大学×日本アカネ再生機構 ”日本茜魅力発見プロジェクト”がスタート
近畿大学アカデミックシアターさん内で、近畿大学の学生さまと当機構が連携し、草木染めに
-
2023.05.15
2023年度 貸借対照表