2023年5月23日Tweet その他日本茜の挿し芽作り【2023.05.21】順調に成長している日本茜(2年目)の葉柄を切り取り、挿し芽作りをしました。元気そうな葉を1~2枚ほど残すようにカットし、根元となる方に発根促進剤を付けて育苗箱へ挿していきます。1本1本作るので時間もかかり地味な作業となりますが、種子を使わずに苗を作ることができます。2~3週間すると根が張りだし、新芽も出て元気を取り戻しますので、枯れずに育つことを願っています。